レンタカー ボディコート 車検整備 一般整備 鈑金塗装 各種保険 レッカーサービス |
 |
|
 |
お問い合わせは、電話 LINE FAXでどうぞ。レンタカーのご予約はお電話で!!
|
当社で使用中のエンジンオイルについて |
ガソリン車用エンジンオイルについては、現在四種類のエンジンオイルを用意して、お客様のご要望に
合わせて、使用しております |
一般的な乗用車や小型トラック、軽自動車などは過度に高級オイルを入れる必要はなく、むしろ定期的な
オイル交換をして頂けるよう、価格を抑え、なおかつ必要性能を満たすオイルをおすすめしております |
サマーシーズン 10W-30 ( API SL 部分合成油 ) ウィンターシーズン 5W-30 ( API SL 部分合成油
) |
もう少しエンジンを酷使する方、高負荷で長時間運転される方には以下のエンジンオイルをおすすめしています |
レプソル エリート・インジェクション 10W-40 (API SL/CF)
幅広い車種に適合するマルチパーパスオイルで、部分合成油ですがかなり高い性能を発揮します
|
レプソル エリート・マルチバルブ 10W-40 (API SN/CF 100 % 化学合成油)
剪断性能と科学安定性が高く、多少オイル交換の時期が延びても性能劣化が少ないオイルです |
レプソル エリート・プラド 0W-20 (API SN 100 % 化学合成油)
最近の省燃費車専用で0W-20が指定されたお車のお客様にお勧めしています
このエンジンオイルは指定されたエンジン以外に使用することは出来ません |
|
当社に入庫されたディーゼルエンジンのお車のエンジンオイルについては、DPD/DPFなどのエミッション
低減装置の耐久性と性能維持のためイスズ自動車指定オイルと同じ規格のエンジンオイルを使用しております |
DPD/DPFなどのエミッション低減装置対応 10W-30(DH-2)を使用しております |
|
オートマチックオイルについて |
当社でのATF/CVTFの交換は別ページで紹介しております、ATF/CVTF Changerを使用しての作業に
なりますが、使用オイルについては一元化できずに、お客様からのご指定がないほとんどの場合は純正オイルを
使用しての交換作業となっています、種類が非常に多いため4~5種類ほどしか在庫はしておりません。 |
|
各ギヤオイルについて |
当社での車両用のギヤオイルについては以下の通りです
トランスミッションオイル 75W-80 (GL-4) 用途は高負荷なトランスミッションなど。
デファレンシャルオイル 85W-90 (GL-5) 用途は高負荷なデファレンシャル。
ハイポイドギヤオイル/LSD 85W-90 (GL-5) 用途はLSDが組み込まれたデファレンシャル。 |
|
次のページではオイルの基礎知識をまとめました |
 |
 |